寒の戻り

ペットのサロンちっくたっくぼんぼん

2020年03月14日 12:47

戻り過ぎ~

雪が降ってますね。
江名子だけ?

この寒さは桜が咲くための寒さだと思って我慢します。

寒暖差がないと桜は咲かないって聞いてからは寒さも耐えられるようになりました(笑)

個人的に決めてるだけですが好きな桜の名所を送迎中に見ると心の中がワクワクしてきます。
春に変な人が増えるというタイプかもしれません。
人様に迷惑をかける変なことはしません。
ただ、桜を見てニヤニヤしてるだけです。

こんな寒い日はストーブの前を占領している愛猫たちの間に入りたいと思いましたが…入れないレベルに絡んでました(笑)



コロナの影響で観光客の人が本当に減りましたね。
地元の人も出歩く人や外食する人が減ってしまいましたね。

私は外食大好きなので…ついつい出かけてしまいます。
いつも忙しいお店でも少なくて…でも、久しぶりにゆっくりオーナーやスタッフの人たちと話せたりしてコロナのことが話題のネタになったり。
経済は悪くなってるかもしれませんがこんな風にゆっくりと話したりできて大きな声では言えないけど…ちょっとラッキーだったり。
経営の話とかしてもらったりすると本当にこの店の繁盛するポイントはそういう気持ちなんだとか…勉強させてもらえました。

牛乳とかも大量廃棄にならないように少しでも手助けできるなら…と友人がシチューを作ったものをネットにアップしてて、私も真似してシチュー作りました。牛乳を多めに投入したらめちゃくちゃ美味しさがアップして気づいたら一週間に二回シチュー作ってました(笑)

子供にはカレーなら毎日でもいいのに…と言われましたが大人げないのでシチューなら毎日でもいいのに…と呟いてみました。
当然、息子に鼻で笑われました。

コロナの影響は本当に大打撃ですが…
休みにしてたのに予定がなくなったから暇です。
トリミングのキャンセルは…ありました。愛犬が体調不良だからと…
コロナで忘れてましたがこの季節の変わり目は体調を崩しやすい時期なのでちょっとでもおかしいなと思ったら絶対に無理しないでくださいね。

暇になったらなったで今、少し時間がある時に今後の未来を考える機会にしたいと思います

3月21日はハッピーパウズさんでお待ちしてます
お手入れ教室をしますが予約がなかったら犬猫談義しましょう
私は飼い主さんの親バカな話を聞くと幸せになります(笑)
なかなか愛犬のことを自慢して話せる場所ってありませんよね?私はいつまでも聞いていられる自信があります(笑)

愛されてる子たちの話は本当に嬉しい。
みんなを幸せいっぱいにしてくれてありがとうございますって気持ちになりますので楽しみにお待ちしてます

お手入れ教室に誰もいなかったらイベント会場から脱出してお店の方におしゃべりに行っちゃうんだろうなぁ~

楽しみだなぁ~

3月20日~22日のイベント期間ハッピーパウズさんの2周年をお祝いに皆さんいきましょ
楽しいよぉ~

Share to Facebook To tweet